グローバルワーク、niko and…、ローリーズファームなどを展開するアパレルSPA大手
イオンやららぽーとなどの大型ショッピングセンターに店舗を構える

andSTアプリを運営。会員数1920万人
成長加速のため「アンドエスティ」社として会社分割

3Qは円安による為替差損2.6億が重い
設備費の増加はゼットン吸収による飲食店の家賃・地代
海外事業軟調。台湾リアル店舗出店予定。ECはLAKOREを出店
ローリーズファーム減少傾向、LAKORE増加傾向。単価アップ。定着なるか

中計
2026年2月期に連結売上高 3,100 億円
営業利益率 7.2 % 営業利益 224 億円

業績

決算期 売上高 営業利益 経常利益 当期利益 EPS 配当
16, 2 200,038 16,004 16,185 9,122 198.6円 65.00 円
17, 2 203,686 14,916 15,126 11,575 252.0円 75.00 円
18, 2 222,787 5,005 5,428 863 18.8円 50.00 円
19, 2 222,664 7,190 7,345 3,890 84.7円 50.00 円
20, 2 222,376 12,885 12,843 6,363 138.6円 50.00 円
21, 2 183,870 766 2,981 -693 -円 40.00 円
22, 2 201,582 6,564 8,166 4,917 107.1円 55.00 円
23, 2 242,552 11,515 12,026 7,540 164.2円 60.00 円
24, 2 275,596 18,015 18,389 13,513 294.2円 85.00 円
25, 2 [予] 290,000 19,000 19,000 12,700 276.5円 90.00 円

指標等

株価 2,938円
PER 10.6倍
PBR 1.77倍
配当 3.06% + 優待
ROE 20.86%

テクニカル

3Q決算(12/27)から絶賛下落中。3700円 -> 2900円
8月の全体安のときよりも下値に。
週足の2600円が下限とみる。