【IN】 3405 クラレ

13:00 場中決算後
1,750円 ザラ場 買い増し
1,731円 ザラ場 買い増し

IN理由

決算内容
営業利益減、欧州特需剥落
ドル為替レート145円想定
自社株買い2200万株、300億円、発行済み株式の6.7%、2025/05/15~2025/12/15

減益決算は会社予想通りなので問題なし
自社株買いは嬉しい。基本的に売られすぎている感じはしたのでしっかりホールド

決算直後1,847円までスパイクしたがそこで売買はできなかった
デイトレは下手なので多分大怪我していたはず。これが正解
スパイクのおかげでフィボ38.2%まで軽くなったと思って喜んでおくべき

ターゲット

変わらず

利確
1,811円(フィボナッチ38.2%) 強ければ 1,918円(フィボナッチ50%)
75MAが1,900円にいるのでこのあたりは要注意
損切り
1,680円割れ(5MA割れ)

【OUT】 2540 養命酒製造

2,861円 ザラ場

OUT理由

5/13 引け後決算
業績❌、還元❌ 良いところがなかった

結果

負け
3,005円 -> 2,861円

感想・反省

決算前にターゲット価格を下回ったのにホールドしていた
決算に対する期待がないから25MAを割ったということなのに、
思ったより価格を戻したので悠長に決算ギャンブルに入ってしまった
決算前にもう少し下がっていれば手放せていたかは自信がない

寄りで処分できなかった
決算内容を見れば短期的には絶対に売らなきゃいけないはずなのに、反転するだろうと思ってしまった
前日のPTSで3,100円で終わっていた(1売買)のが頭に入っていたので、それが完全によくなかった
出来高の薄い売買はアテにしてはいけない